※これはBuild’sのお客様のお声の記事です。
皆さんこんにちは。清掃業者はBuild’sの大森です。本日もお客様インタビューに行ってまいりました。ぜひその模様をご覧ください。
Build’sのポイント
-
point01
FCオーナーによる責任感のある仕事
-
point02
厳しい品質管理体制
-
point03
短時間の依頼でもOK
-
point04
時間がなく作業内容による価格設定
オープニング
皆さんこんにちは。清掃業者はBuild’sの大森です。本日もお客様インタビューに行ってまいりました。ぜひその模様をご覧ください。
インタビュースタート
本日はビルオーナーの小泉様にインタビューをさせていただきたいと思います。本日はどうぞよろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
Build’sを利用する前の状況は?
今回ですね、我々のBuild’sという清掃サービスをご利用いただきましてしばらく時期はたつんですけれども、我々をご導入される前のお掃除のご状況で、もしお困りだった点や苦労された点などもしありましたらお聞かせいただけますでしょうか?
うちのビルは4階建てなんですけれども、今まで父が元気なときは、父がお掃除をしていたのですが、入院したりとかしまして、ちょっと私では全部しきれないということで地域密着型のお掃除会社さんにまず頼んでみました。3年ぐらい頼んでいたんですけれども、皆さんスタッフさんが高齢でして、どうしてもトイレ掃除とか、階段の昇り降りがきついんだと思うんですね。私からしても高齢なので、こちらが頼んでいても言いにくくなってしまうっていうこともありながら、そこにお願いはしていきました。
Build’sを導入したきっかけは?
地域密着の会社様ご利用のその後、我々をご採用いただいたわけなんですけれども、実際に採用する上でのポイントであったりとか、理由がありましたら教えていただけますでしょうか?
先ほど言ったように地域密着型のお掃除会社に頼んでいて、そこにお金が発生するわけですね。プロとして頼んでるにも関わらず、ストレスを課してしまうようなお仕事の仕方の方に当たってしまったりとか、それであればちょっと若い方の集団というか、そういうお掃除に特化したところに今回からは頼んでみようかなと思って、知り合いもいませんでしたから、インターネットで調べましたら、すぐにBuild’sさんがヒットしましたので、まずご連絡してみました。
一番最初にチェックしたポイントは?
そんなわけでBuild’sが清掃に入らせていただきまして、元々ご利用されてたところから我々が新規で入らせていただくにあたって最初に目についた点とか、どのような場所とかポイントをチェックされたかみたいのありましたら教えていただけますか。
うちのビルに集合トイレが2つありまして、そこの便座が新しくしても黒ずみがひどかったんですね。ただこちらもなかなかそれを指摘しにくくって、我慢していたところにBuild’sさんをインターネットで知って、お願いするようになって、そこがどうしても一番ストレスでしたから、まず入っていただいてすぐにトイレどのぐらい綺麗になっているか確認いたしました。
Build’sを導入した感想
実際開始から約半年ちょっと経過してますが、我々が入ることによって何か変わったところとか助かった点とかそういうのがありましたら教えてもらえますでしょうか?
一番気になっていた集合トイレが中の方まで本当に綺麗に、多分特化した洗剤なんだと思うんですけれども、そういうものでよく磨いていただけたりとか。借家人の方たちもすごい気持ちよくトイレを使えるようになったと思います。あとはビフォーアフターの写真をきちんと送ってくれるんです。週に2回私は頼んでますけれども、それが終わりましたらお掃除前はこの写真、お掃除後はこの写真と、そういうことまできちっと送っていただけるのはちょっとびっくりしました。
同じ悩みを抱えている方へ
そうしましたら、今後ビルオーナーの小泉様がお困りだった点みたいなところで、同じ悩みを抱えてる、もしそういった方がいらっしゃいましたら、業者を利用する上で何かポイントになるアドバイスがありましたらお聞かせいただけますでしょうか?
私が頼んだのは以前の業者さんと同じで、週2回なんですけども、私の妹もビルを所有していて、このたび紹介させていただいたのですが、妹の方はとりあえず月に1回から頼み始めたらしいんですけれども、私のように週に2回とか月に1回とか、オーナーさんとか企業さんのそれぞれの考えで気持ちよくお掃除をしていただける会社だと思っています。半年を頼んでもおざなりじゃないというか、最初のスタートの日と半年経った今でも、何一つ変わってないんですよ。きちっと綺麗にしていただけていて、胡座をかかない、本当にプロだと思っています。これからもBuild’sさんを私は使いたいと思うので、私のように困っているビルのオーナーさんにおすすめしたいと思います。
清掃を担当しているオーナーへ
最後になりますが、現在、清掃担当する本田オーナーにもし一言ありましたらお願いできますでしょうか。
本当によく一生懸命やっていただけてます。本当に大袈裟ではなく、気持ちよくやっていただけているので、こちらの方が、これからもよろしくお願いしますと言いたいです。
ありがとうございます。本日は小泉様にお話伺ってまいりました。誠にありがとうございました。
ありがとうございます。
インタビュー終了
皆様いかがでしたでしょうか?本日は物件を所有のオーナー様にインタビューの方させていただきました。実際に弊社Build’sがお掃除を開始させていただいて、約半年経過しておりますけれども、これまでお悩みであった高齢化であったり、清掃の品質に関して切り替えと同時に、すごく満足のポイントいうのをいただきましてとても弊社一度嬉しく思っております。引き続きですね、そういったビルオーナー様にも良いご提案ができるように進めてまいりたいなと思います。この動画が良かったと思った方は、ぜひチャンネル登録、高評価よろしくお願いします。
Build’sのポイント
-
point01
FCオーナーによる責任感のある仕事
-
point02
厳しい品質管理体制
-
point03
短時間の依頼でもOK
-
point04
時間がなく作業内容による価格設定
YouTubeチャンネル動画はこちら
【お客様インタビュー】Build'sに依頼してから清掃の品質悩みが解消された!【清掃業者はBuild's】
独立開業でお悩みの方、清掃会社乗り換えをご検討の方はお気軽にお問い合わせください!